2014年11月4日火曜日

みんなで大きくなりましょう

OB会からプレゼントされた弁当箱を全員持ち寄り食事会。
ご飯の量などで違いはありますが、みんなしっかり食べていました。
頑張って頂いている保護者の皆様に感謝です!

地味なタイヤ押し同様、最初はキツイですが3ヶ月後には楽勝になっているでしょう。
これから県千葉ラグビー部の文化として、新しい代にも伝えていきましょう!

2014年11月1日土曜日

OB会からのプレゼント

すでに菅波組がスタートしています。
人数は少なくても、幹部中心に高い意識で練習取り組んでいます。

OBコーチの目標としては「大事な試合に勝つ」ことと同様かそれ以上に
「強いチームになる文化づくり」に取り組むことが最重要課題となっています。

もっともベースとなる体づくりをチーム一丸となって取り組むために
このたび全部員にお弁当箱をプレンゼントしました。

容量なんと4リットル!! ご飯も3合はいります。

保護者の方々の協力なしには不可能ですが、高い意識で現役は取り組んで
くれると信じています。

2014年8月29日金曜日

ROB中嶋先生のFacebookより

(仕事 その1)
「近しい代が県千葉のグラウンドに来て欲しいな-」

と願い、県千葉ラグビー部に「人」を集めること。

これ、今の私の「仕事」の1ページです。
これはなんというか
凄いことだなあ、とほんとうに思います。

先日はOB・保護者の方々にいっぱい集まっていただきました。
ご尽力いただいた方々にこの場を借りお礼申し上げます。
これからがんばらんとなあ、と思いを新たにする事が出来ました。
また、理事会にて久々に山崎先輩にお会いできました^^

(写真1枚目について)
時間になり、装束(?)を整え、社会科教室の通用口から階段を下りてグラウンドに向かいます。これ、毎日の最早ルーチン。
しかしこの日のグラウンドは人が多い!
花園に出られた先輩からフレッシュな大学生まで、
様々な代が集結する日なのです^^
皆さんの代それぞれと交流できるのはこれは何とも贅沢な時間で。
でも思うのです。

この数日、大学生OBの皆が楽しそうにラインを回したりラインアウトの練習をしたりしている光景・・・
私はもはや元気よくそんな芸当は出来ないのですが
それでも「うらやましい」と思ったりしてしまいました。笑
そして部室付近を通ると、
なんと酒井先輩・豪先輩・Rがいるではないか!
共に楕円球を追いかけた記憶がよみがえってテンション上がる。
その勢いでジョグパしちゃったね。
かつてこの時期10往復した「タテラン」のコース。
そしてRと11年前の肩当ての儀式復活。
「ウシ!」って発声しながら肩当てまくって緊張と対峙するこの瞬間、すごく昔の記憶がよぎる。

10年ぶりにラグビーやって、ものの見事にへばったけど、経験則と本能で自陣ゴール前にてタックルに入れたので、そこはよかったかな、と。
その部分だけは、FLらしさを出せたと思っています。笑

(写真2枚目について)
こちらは現在大学生のフレッシュOBあべしょうきくん。
なんと7年前、附属中で教育実習をした時、中一だった彼を担当したのが私だったのです。(科目は地理だった)
7年ぶりに会った彼は、巧くて速い立派なラガーマンになっていました。
「同じ楕円球を追いかけるなんて、縁だねー」
と言いながらのこの一枚。感慨深い。

(仕事 その2)
私「俺のタックルなんかで倒れたらダメだろー」
 「ハードヒットできるようにがんばります!」

これも、「仕事」の1ページ。
地道で日の当たらないページが積み重なっていくことが多い仕事だけど。
たまに、こんな贅沢な時間・空間で彩られるから、頑張れるのだなあ。

2014年5月27日火曜日

8月2日(土)総会・OB戦開催

県千葉ROB会員の皆様

夏の総会・OB戦の連絡です。

本年は8月2日(土)に開催予定です。
 9:00役員会
 10:00理事会
 12:00グランド集合
 13:00OB戦キックオフ予定
 17:00総会・懇親会受付開始
 プラザ菜の花4階(いつもの3階とは異なりますのでご注意ください)
 17:30総会・懇親会開宴

皆様お誘いあわせの上ご参加いただけますようよろしくお願い申し上げます。

2014年3月22日土曜日

齋藤組卒業試合

3月21日OB会理事会と齋藤組卒業試合、OB戦、懇親会が開催されました。

多くの若手OBと保護者の方々に参加いただき、大いに盛り上がりました。
理事会では、マネージャーブログを頻繁に更新してくれたマネさんの
惜しみない仕事ぶりに感謝の声がでていました。ありがとうです。

新OBになった齋藤組は人数も多く、関東大会出場した代ということで
他の代と同様にOB会には貢献を期待しています。

進学、就職など新たなステージに向かう若者に喜びがたくさん訪れますように!

2014年3月12日水曜日

祝 全国クラブ大会 準優勝

千葉ROBの皆様
 2002年卒(菊地組)の米澤と申します。

先日行われた全国クラブラグビーフットボール大会で、私の所属する名古屋ラグビークラブ クラスクラシコが、
決勝戦には敗れはしたものの、準優勝という成績をおさめることができました。

クラブカテゴリーとはいえ、全国大会、さらには決勝戦という舞台に立つことができたのも、
千葉高校、一橋大学でラグビーの基礎と楽しさを学ぶことができたからこそだと思っております。

私は現在、仕事柄、転勤で全国を回っておりますが、
各地で地元のクラブチームに所属し、ラグビーを通じて交遊関係を広げられており、
ラグビーを続けていて良かったと実感しています。

今の現役学生ならびに若手ROB には、次のカテゴリーに進んでも是非ともラグビーを続けてもらって、
ラグビーを通じて人の輪を広げていってもらえたらと思っております。

私もこれからも皆様に地方から明るいニュースをお届けできるよう、頑張って参りたいと思います。
最後に、皆様の御健康と御多幸を祈念致しまして、挨拶と代えさせていただきます。


2014年2月24日月曜日

若手ROB大歓迎

オフシーズンで時間と体力を余らせている若手ROBへ

受験勉強や学年末試験終了し、次のステージに立ち向かう前に
グランドに来て大いに発散してくださいな

稲垣組は例年以上に真摯にラグビー打ち込んでいます

写真は全千葉コンビの小林正和@明治と田島@日本一

2014年2月6日木曜日

JR鶴見駅ビル V2戦士 木下眼科

V2戦士、PRの木下が開業した木下眼科に突撃しました

横浜と品川の中間にあるJR鶴見駅改札出口すぐのオシャレな
新しい駅ビルの5階にある木下眼科
最新の装置と大勢の綺麗な女性スタッフに囲まれて大繁盛のご様子
一人ひとり丁寧に対応して、なかなかの若先生ぶりでした

高校時代は70kgの体重でも微動だにしないスクラムでアキレスなど
対面の3番にガッツリ突き刺さっていました

たった高校3年間のラグビー生活でも両耳の見事な餃子耳が激闘の時間を
過ごしたことを物語っています

横浜方面にはドクターROBが数多くいますので、木下眼科を拠点に
OB会活動も盛り上がっていってもらいたいですね


2014年1月27日月曜日

柏先生 退官おめでとうございます

H3あきれすこと田村です。

僕らの高校時代の顧問柏新治先生が今年退官されるということで、有志を募って送宴会をやりました。
12学年、総勢80名以上の参加者が集まり、久しぶりの再会で盛り上がりました。
参加費の一部をOB会費として寄付させて頂きました。

今後もOB会を通じて、現役チームをバックアップしていきます。

















H3 金子

いろいろ手伝ってくれたメンバー、出張帰りにスーツケース
 そのまま持参して参加してくれたメンバー、参加はできな
 かったけど気持ちを送ってくれたメンバー、みんなに感謝です。

 さて、当日メッセージカードを書いてもらい、また、参加できな
 かったメンバーにも後日メールでメッセージを送ってもらった
 のを代筆したりして、80名分以上のメッセージカードが集まりました。

それを台紙に貼り付け、中央に柏先生の胴上げ写真を据え、額縁に入れて、完成。

柏先生宅の壁が賑やかになり、奥様はじめご家族にも喜んでいただけると良いのですが。

2014年1月8日水曜日

祝!全国制覇 田島新

東京学芸大学に現役進学した田島新元主将が見事、全国制覇を成し遂げました。
1年生ながら大きな怪我もせずに春から試合に出続け、創部以来の悲願の
初優勝に貢献できたことは素晴らしいと思います。

詳しいマッチレポートは日本協会のこちらのページにあります。
1回戦や準決勝でも田島の勇士が写っています。

写真は日本協会のページより決勝戦のトライシーンと、田島が入学直後の春大会のものです。
こんな可愛らしい男の子が日頃の食事と筋トレと練習で大きくたくましい青年になりました。

現役生はもちろんのこと浪人中の田島組の仲間や色々なステージやカテゴリーで頑張っている
OBの励みになってくれています。これからもROBの活躍に期待しています。

浦和高校の躍進を見ても県千葉とは大きな差があると感じますが、目先の一歩一歩の鍛錬を
積み重ねていくしか方法はありません。大きな視点で小さい行動を継続していきましょう。

田島からもメールいただきました。全国制覇おめでとう!

*************************************
県千葉ROBの皆様
あけましておめでとうございます。
前々代主将の田島新です。
先日行われた全国地区対抗大学ラグビーフットボール大会で、私の所属する東京学芸大学が初優勝することができました。
斎藤組や稲垣組の一年間の大健闘に励まされながら、大きな怪我もなくシーズンを終えることができ、よかったかなと思います。
僕たち若手OBは県千葉ラグビー部に体で貢献することが求められていると思うので、今後も練習に参加しようと思います。
皆様、今年もよろしくお願い申し上げます。